家づくりの最後の仕上げとなるインテリアは、空間の印象を大きく左右します。大掛かりな工事をしない場合でも、壁紙やカーテン、家具を変えるだけで好みの空間に変えることができます。時代の流れや年齢と共に、暮らし方や人の好みは変わっていきます。また季節に合わせて飾るものを変えることで、日々の暮らしに潤いが生まれます。気分を変えたくなったら、まずは大掛かりな工事ではなくインテリアからのご相談もお気軽にどうぞ。
家の仕上げ材や、手持ちの家具・小物など全てを考慮して、トータルでインテリアを提案します。
お客様が一番落ち着くものや好きな色、感触、こだわりを考慮しつつ、プロの視点からアドバイスいたします。
何が目的でインテリアを考えるのか、そこでどういう時間を過ごしたいかを明確にし、形に落とし込んでいきます。
インテリアは表面に表れるものであり、汚れやすいもの。見た目のデザインも大切ですが、使い勝手やメンテナンスなどの具体的提案をします。
家族の変化に合わせて、空間をフレキシブルに活用していけるように、自由度を持たせたインテリアにすることも大切です。
弊社のインテリアデザインの事例は、事例ページにてご覧ください。
インテリアデザインの事例を見る
工事会社の「工事費」とは別に、「設計費」と「工事監理費」を頂いています。 設計・工事監理費は、工事費の10~20%程度です。
住み慣れた我が家で安心して、豊かに楽しく暮らし続けていただきたいという想いから、アキ設計では住み始めてからの「暮らしサポート」を行っています。 住まいのメンテナンスに関することだけでなく、日々の暮らしに関する「どこに相談したら良いか分からない」ときの窓口として、必要な時に必要なサポートを提供しています。
アキ設計の暮らしサポート
弊社への新居建築に関する、お問い合わせ・ご相談はメールにて承っております。お気軽にお問い合わせください。
今すぐ問い合わせる